運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-05-22 第5回国会 衆議院 文部委員会 第25号

たとえばフランスのように國立劇場でもつくつて、そうして固有の演劇あるいは音楽を奨励するというようなことになることが非常に望ましいのでありますが、なかなかそこまで行くのはたいへんなことであると思います。それまで行かなくとも、たとえば文楽のあるいは雅楽の楽士等を養成して行く、後権者を絶やさないようにするということだけでもたいへんだと思います。

田中耕太郎

1947-11-22 第1回国会 衆議院 文化委員会 第15号

第三は、芸術行政に關することでありますけれども、首相はいろいろのお言葉の中で、國立劇場あるいは國立美術館を設置する、その他芸術に關していろいろ御抱負を述べられておるのでありますが、その點について、芸術行政に対するひとつの具體的なお考えを伺います。  第四番目は、先般いろいろ新聞紙上に宣傳されました。平野農相問題でありますが……。

竹尾弌

1947-11-22 第1回国会 衆議院 文化委員会 第15号

その第一は、最近文化國家として日本國立劇場がないということで、國立劇場につきまして片山総理は非常に熱心に唱道されているようでありますが、一體いつごろこれを建てられるのか、またどういう形でこういう劇場が實施されるのであるか。  いま一つは、日本の現在の民衆にとつて一番大きな影響のあるのは、映畫であります。この映畫は、御承知のように非常に貧弱な映畫が今、日本を風體しております。

佐藤觀次郎

1947-11-22 第1回国会 衆議院 文化委員会 第15号

○片山國務大臣 國立劇場の必要は、私も痛感いたしております。これは一に文化發展のためと、國民知識水準向上に、教育の振興に役立たしめる意味をもちまして、國立劇場の必要を感じているわけでありますが、何分にも相当の費用を要することであり、現在の経済事情のもとにおいては、大きな國立劇場ということを望まれないのを遺憾とするのであります。

片山哲

  • 1